小児歯科

お子さまの歯の健康のために

お子さまの歯の健康のために大阪市旭区のみずたにおとなこども歯科クリニックでは、お子さまの治療・予防に力を入れております。
お子さまにとって“最初の歯医者さん”はとても重要な意味を持ち、もし最初の歯医者さんで「怖い」「痛い」「行きたくない」というマイナスのイメージを植えつけられると、成長した後も歯科医院に通えなくなることも。

“歯医者嫌い”の子供を作らないためにも、当院では優しく丁寧に、そしてお子さまの成長に合わせてゆっくりと治療を進めさせていただきます。

小さいうちから歯科医院へ通う習慣を付けてあげることで、将来のお口の健康にとても良い影響を与えます。
虫歯や歯周病で困ることなく、いつまでも健康なお口でいられる、それはきっとお子さまへの“一生の宝物”となるはずです。
是非、当院の小児歯科へ親子さんでお越しください。

当院の小児歯科の特徴

特徴1 お子様の永久歯がむし歯にならなように予防に力を入れております

当院では、お子様の永久歯のむし歯をゼロにするための予防に力を入れています。 正しい歯磨きによる虫歯予防はもちろん、フッ素塗布などの予防メニューの提案、さらには「何を、どのように食べるか」といった食にかかわるアドバイスもいたします。 目の前の虫歯のリスクを下げることだけでなく、虫歯になりにくいお口づくりをサポートすることは、お子様の生涯を輝かせる、すばらしいプレゼントになります。

特徴2 保育士が常駐して託児を行なっております

大阪市旭区の子ども歯科小さなお子さま連れの方にも安心してご来院いただくために、当院では保育士による託児サービスを行っています。
お父さま・お母さまが治療をしている間は、お子さまを保育士へ預けることができるので、お父さま・お母さまは安心して治療を受けていただく事ができます。

看護師・管理栄養士も在籍しています

当院は看護師・管理栄養士も在籍しております。患者様・保護者の方のご相談に対して専門的な立場からより安心できるアドバイスをご提供できるよう心がけております。ご心配・気になることは何でもお気軽にご相談ください。

特徴3 お子さまが歯医者に行くのが楽しくなる!キッズ専用診療室を完備

もっと歯医者を楽しく!子供が通いたくなる歯医者になろう!
そんな思いから当院ではキッズ専用診療室をご用意しています。
通院が楽しくなるアイデア・工夫が詰まったこの診療室なら、きっと次の受診が待ち遠しくなるはず。
お子さまたちにお口の健康だけでなく、楽しい時間もお届けします。

特徴4 まずはコミュニケーションを取ることから、お一人おひとりに合わせた治療を

知らないお姉さんにいきなり「お口を開けて」と言われても、子供は怖がってしまうばかりでしょう。
安心して治療を受けてもらうために、お子さまお一人おひとりとのコミュニケーションを大切にして、お子さまの成長・頑張りに合わせて治療を進めていきます。
まずは歯医者の雰囲気や、スタッフに慣れてもらうところから。
お子さまの治療はそこから始まります。

年齢別の予防法

お子さまの年齢によってなりやすい病気や予防方法は変わります。
ここでは年代別の病気予防についてご紹介します。

0~3歳

大阪市旭区の小児歯科生まれたばかりの子供のお口に虫歯菌はいません。お父さま・お母さまのお口から虫歯菌が感染しないように、普段の食事のアドバイスやフッ素塗布などの予防を行います。

4歳~6歳

大阪市旭区の小児歯科そろそろ大人の歯(永久歯)が生えて来るこの時期は、正しい歯並びが形成されるかを意識しつつ、将来の病気予防について考えていきます。
歯並びを正すことでブラッシングしやすくなり、将来的に虫歯・歯周病が予防しやすくなります。
当院ではお子さまの矯正治療(小児矯正)に対応しておりますので、お子さまの歯並びが心配な方はお気軽にご相談ください。

7歳~12歳(小学生)

大阪市旭区の小児歯科乳歯と永久歯が混在するこの時期は、ブラッシングや仕上げ磨きがしづらいため、虫歯リスクが高まります。
定期的に歯科医院へ連れて来て、お口の中で問題が起こっていないかチェックしてもらい、フッ素塗布などの予防でお口の健康を守ってあげましょう。

12歳~15歳(中学生)

この時期に毎日きちんと歯を磨く習慣、そして定期的に歯科医院で予防・メインテナンスを受ける習慣を身に付けさせてあげましょう。
こうした習慣は将来のお口の健康に繋がるものです。

みずたにおとなこども歯科クリニックは広々としたキッズスペースでえお子様が遊んでいただけるキッズとマミィのデンタルランドを併設しております。 詳しくは下記よりクリックしてご覧ください。

保護者にお伝えしたいこと

保護者にお伝えしたいことご自身が子供の時の歯科治療が原因で、「歯医者さんは恐ろしいところ」「歯医者さんは痛くて怖い場所」だと思っていらっしゃいませんか?
歯医者さんは決して怖くて恐ろしい場所ではありません。
歯の治療が初めてのお子さま、そして以前の通院経験で怖い体験をされたお子さまも安心でき、できる限り怖がらずに通っていただけるように、当院ではたくさんの工夫をしています。

Step1しっかりお話し、しっかりカウンセリング

初診時にお子さまの歯の状態、お父さま・お母さまのご希望、今までの歯科治療経験などをしっかりお聞きし、できる限りご希望に応えられるようにしております。

Step2チェアに座れるかな…?

チェアに座ること事態が怖いお子さまもたくさんいらっしゃいます。
大人の方でもチェアに座るとドキドキするものですよね?
でも、大丈夫!
当院では決して無理やりチェアに座ってもらうようなことはいたしません。

お子さま一人ひとりに合ったペースで、お子さま自身が納得をしてチェアに座ってくれるようになるまで、経験豊かなドクターをはじめ、歯科衛生士や保育士がしっかりサポートさせていただきます。

Step3チェアに座れるようになったら…

これからどんなことを、どんな風にするのか?
お子さまにしっかりとお話しします。
そして使用する道具や器具をお子さまにお見せして、実際に触れて頂きます。

“歯を削る道具(ドリルさん)”
“お水が出て来る道具(シャワーさん)”
“乾かす道具(風さん)”
“削ったものを吸い取ってくれる道具(掃除機さん)”

それぞれの器具や道具の役割を説明して、この道具さんは決して怖くないのだとお子さまに理解していただき、不安な気持ちを少しずつ取り除きながら治療を進めて参ります。

Step4上手にお口を開けられるかな?

チェアに座り、少しずつお口を開けられるようになったら、いよいよ治療スタートです。
お子さまに手鏡を持って頂き、お口の中ではどんな治療をしているのかな?
お口のどんなところにバイキンさんが眠っているのかな?
お子さまにしっかり見て頂くことで、「何をされているのかわからない」「何かわからないけど、見えないから怖い」と思う気持ちが和らぐと言われています。

みずたにおとなこども歯科クリニックでは手鏡だけでなく、モニターでアニメを診て頂くなど、何かに夢中になっていらっしゃる間に手際よく治療を行うなど、できる限りお子さまにストレスなく治療を受けて頂けるよう、様々な工夫をしております。

来院前に…

お子さまが駄々をこねて「歯医者に行きたくない!」と言っても、決して嘘をつかないでください。
「デパートに行こうね」と言って歯科医院へ連れて行ったり、「何もしないから大丈夫」と伝えて来院頂くと、お子さまは裏切られたと思い、ますます歯科医院が嫌いになってしまいます。

お子さまとご来院頂く際は、「ちょっとお口の中にバイキンがいないか見てもらおうね?」というくらいの軽い説明にとどめておくようにしてあげてください。
「悪いことしたら、歯医者に連れて行くよ」という脅しも厳禁です!

歯医者さんから帰るときには

大阪市旭区の小児歯科きちんと治療が受けられたら、お子さまの頑張りをたくさんほめてあげてください。
ほめられたことでお子さまは嬉しくなり、また自信が持てるようになるので、次はもっと上手に治療が受けられるようになるはずです。
「よく頑張ったね」「偉かったよ」という言葉で、お子さまの成長を後押ししてあげてください。

最後に…

虫歯のあるお子さまへの虫歯予防には、努力が必要です。
なぜなら虫歯になりやすいお口を、虫歯になりにくいお口に変えてあげる必要があるからです。

当院のスタッフは、大切なお子さまに決して虫歯で苦労して頂きたくありません。
楽しく当院へ通って頂きながら、「歯医者さんは決して怖くないところ」と感じていただくことで、将来お子さまがお父さん・お母さんになられた時、ご自身の子供にもそのことを伝えて頂きたいと思っています。

よくある質問

歯は虫歯になりやすいのでしょうか?乳歯の虫歯を放置するとどうなるのでしょうか?

乳歯は、虫歯になりやすく、また進行しやすい歯でもあります。 乳歯の虫歯を放置すると、永久歯と同じように最後には抜歯に至ります。乳歯が生え替わりの時期より早く抜けると、生え替わりの順番が狂い、歯並びの乱れの原因になることがあります。また、他の乳歯の虫歯、生え替わったあとの永久歯の虫歯リスクも高くなります。

子供の歯が黒くなっているのですが、虫歯でしょうか?

乳歯は、虫歯になりやすく、また進行しやすい歯でもあります。 飲食物による着色ということもありますが、虫歯の可能性が高いと言えます。早めに歯科医院を受診してください。

子供が虫歯になりやすいのはなぜでしょうか?

基本的な原因は、乳歯のエナメル質の薄さにあります。 加えて、間食の多さ、不適切なブラッシングも当然ながら虫歯の原因となります。おやつは、できるだけ糖分の少ないものを、決まった時間に与えるようにしましょう。 また、小学校中学年くらいまでは「自分(子ども)だけでは十分に磨けない」というくらいのつもりで、できるだけ親御様が仕上げ磨きをしてあげてください。もちろん、本人が正しく磨けることに越したことはありませんが、お子様は大人ほど器用に歯ブラシを扱えません。仕上げ磨きの方法も歯科衛生士よりお伝えさせていただきます。

どれぐらいの年齢で歯科受診をすればいいですか

小児歯科に時期は、一般的に乳歯が生え始めた頃から一般的です。

むし歯の原因となる食べ物はどんな食べ物ですか?

基本的にネバネバしたもの、歯にくっつくもの、甘いお砂糖がたくさん入っているもの 、口の中に長く留まりやすいようなもの は虫歯になるリスクが高いです! 例えば、キャラメルや飴、チョコレートなどですね。飲み物としても、スポーツ飲料やジュースはお砂糖が含まれているので、とても虫歯になりやすいです。

TOPへ戻る
TEL:06-4254-3666tel.06-4254-3666 WEB予約はこちらWEB予約はこちら LINEでご予約・お問い合わせLINEでご予約・お問い合わせ

〒535-0001 大阪府大阪市旭区太子橋1丁目1−1 ロンポトー101

tel.06-4254-3666
WEB予約はこちら
LINEで予約はこちら
日・祝
9:30〜12:30 往診
14:00〜18:30 往診
  • …9:00〜15:00
  • 休診日:日曜・祝日
  • 往診をご希望の方はお気軽に御相談ください。
  • 緊急を除きまして、基本的に予約制となっております。
インスタグラム
こどものはいしゃさんはこちら