訪問診療
歯科領域での訪問診療とは、精神的・身体的なご事情により歯科医院に通院することができない方を対象に、歯科医師や歯科衛生士がご自宅や施設に訪問して行う歯科治療のことを指します。
交通費などは必要なく、治療費には医療保険・介護保険等が適用されますので安心してご利用いただけます。
訪問診療の対象者
訪問診療は医院から半径16キロメートル以内にお住まいで、ご高齢だったり、通院が困難であったりする場合に対象となることが法で定められています。
訪問診療対象地域
また、訪問診療の対象とならない患者さんであっても通院が条件を満たした場合にはご自宅や施設まで無料で送迎するサービスを当院では行っております。
訪問歯科で提供する口腔ケアの内容
虫歯治療だけではありません こんな時はお気軽にご相談ください
入れ歯トラブル
入れ歯が合わない、入れ歯を持っていない・・・
お口にぴったりの入れ歯を入れると食事がおいしくなります。
口臭のケア
臭いの原因はお口の汚れであることが多くあります。
プロのお手入れですっきりします。
ぼろぼろ食事をこぼす
お口の状態を確認し、症状に合わせた食事方法をご提案します。
うまく飲み込めない
嚥下障害(えんげしょうがい・食べ物がうまく飲み込めない)の可能性があります。
誤嚥(ごえん)や嚥下制肺炎を予防するケアやリハビリ法を指導いたします。
合わない入れ歯は、老化の進行を早めます
合わない入れ歯の3つの落とし穴
食べる楽しみを奪ってしまう
入れ歯が浮く、金属が当たって痛いなど、不快感があると食べ物が食べづらくなり、おいしく食べる楽しみを奪います。
エネルギーが不足する
食が細くなればエネルギーが不足して。気力・体力・免疫力も低下します。
食べたり話したりできなくなる
口を動かすたびに苦痛があれば、次第に口を使わなくなって機能が衰え、食べたり話したりできなくなってしまいます。
患者さまの状態に合わせた安心治療
- 歯科医がご自宅までお伺いいたします。
- ご家族も同席できるので安心して受けられます。
- 患者様の状態に合わせた治療ができます。
- ご自宅でも十分な治療ができるように専用のポータブル機器を使用いたします。
訪問歯科の流れ
STEP1 ご相談・ご予約 |
まずはお電話にてお気軽にご相談ください。 お電話にてご訪問日時を調整し、決定いたします。 |
---|---|
STEP2 ご訪問 |
ご予約いただいた日時に、ご指定の場所へ歯科医師・衛生士のチームでお伺いいたします。 |
STEP3 検査・治療 |
お口に関するお悩みやご希望などをお伺いしたのち、お口の中の状態を確認させていただきます。 その後、患者様に適した歯科治療を開始いたします。 |
STEP4 治療後のアフターメンテナンス |
治療が終了しましたら、誤嚥性肺炎などの予防のため、定期的なメンテナンスを行います。 お口の中の状態をチェックしたり、お口のクリーニングをしたりすることによって虫歯・歯周病を予防します。 また、必要な方には入れ歯の調整、嚥下障害のリハビリなどを提供し、お口の健康維持をサポートいたします。 |
訪問歯科診療・無料検診申込書
以下のリンクから申込書をダウンロードが可能です。
お申し込みの際、下記からダウンロードの上ご記入をお願い致します。