親知らずの抜歯

当院の親知らず抜歯の特徴

特徴1 CT完備でより精度の高い親知らず抜歯を

特徴1 CT完備でより精度の高い親知らず抜歯を親知らずの抜歯で重要となるのが、事前の診査・診断です。
患者様の歯や骨などの状態を正確に把握することが、安心・安全な治療に繋がるからです。
大阪市旭区のみずたにおとなこども歯科クリニックでは、高画質な3次元(3D)画像が撮影できるCTを活用して的確な診断を行っています。

従来のレントゲンの場合、平面画像のため得られる情報量に限りがありますが、立体画像のCTなら血管・神経の走行など豊富な情報を得ることができます。

特徴2 できるだけ痛みの少ない抜歯

特徴2 できるだけ痛みの少ない抜歯親知らずの抜歯で一番心配されるのが、痛みだと思います。
当院では抜歯時の痛みをできるだけ抑えるために、しっかりと麻酔を効かせて処置いたします。
また麻酔注射時の痛みにも配慮していて、様々な工夫で麻酔時の痛みの軽減に努めています。

特徴3 大阪歯科大学と連携

特徴3 大阪歯科大学と連携当院は大阪歯科大学と連携しております。難症例・患者様への負担が大きいケースなどの場合はそちらへ紹介を行っています。抜歯前の処置・抜歯後の経過観察や消毒については当院で行っています。

親知らずを抜いた方がいい?抜かない方がいい?

親知らずが生えて来たからといって、必ず抜歯しなければいけないということではなく、生え方やお口への影響などに応じて、抜歯するかどうかを検討します。

抜いた方が良い場合

親知らずが原因で痛みがあったり、歯並び・噛み合わせに悪影響をおよぼしていたり、さらに親知らず・まわりの歯の虫歯の原因となっているような場合には抜歯を検討する必要があります。

抜かなくても良い場合

親知らずが正しい方向に生えていて、まわりの歯やお口の中に何も悪影響をおよぼしていない場合には、そのまま放っておいて問題がないと言えます。

親知らず抜歯の流れ

1麻酔

抜歯時の痛みを感じさせなくするために、麻酔を実施します。
麻酔時の痛みにも配慮して、患者様の負担軽減に努めます。

2歯茎の切開

しっかりと麻酔が効いたのを確認してから、親知らずのまわりの歯茎を切開します。

3親知らずの分割

必要に応じて、親知らずを分割してから抜歯するケースがあります。

4抜歯

専用器具を使って親知らずを抜歯します。
抜歯後、できる限り腫れ・出血が抑えられるように丁寧に処置いたします。

5縫合

抜歯後、切開した歯茎を縫合します。

親知らずの抜歯と小顔の関係性

親知らずの抜歯と小顔の関係性「親知らずを抜くと小顔になる」という話を聞いたことがある方もいるかもしれませんが、頬骨が張っている方などは抜歯後に「顔が小さく見える」とお感じになる方もおられるようですが、すべての方に現れる効果ではありません。
また親知らずの抜歯はあくまでお口の健康のために行われるもので、決して小顔効果のためのものではないということをご理解ください。

“親知らず=抜歯”というわけではなく、問題がなければそのまま置いておいた方が良いケースもあります。
将来、病気や事故などで歯を失った時、親知らずを移植してお口の機能を補うという方法もあり、安易な抜歯、特に小顔効果を求めた抜歯などは避けるべきです。

親知らずの扱いはケースバイケースですので、一度当院へご相談いただき、抜歯するべきかどうか専門的なアドバイスを受けられることをおすすめします。

親知らず抜歯のリスクと注意事項について

  • 抜歯後、数日から1週間程度、痛み・腫れが続くことがありますが、通常、自然に治まっていきます
  • 抜歯当日は激しい運動は避けてください
  • 抜歯から24時間は入浴は避け、シャワーだけにしてください
  • しばらく刺激物や熱いものを食べるのはお控えください
  • 抜歯部位に触れたり、強くブラッシングしたりしないでください
  • 傷口の治りを遅くしますので、喫煙はお控えください
TOPへ戻る
TEL:06-4254-3666tel.06-4254-3666 WEB予約はこちらWEB予約はこちら LINEでご予約・お問い合わせLINEでご予約・お問い合わせ

〒535-0001 大阪府大阪市旭区太子橋1丁目1−1 ロンポトー101

tel.06-4254-3666
WEB予約はこちら
LINEで予約はこちら
日・祝
9:30〜12:30 往診
14:00〜18:30 往診
  • …9:00〜15:00
  • 休診日:日曜・祝日
  • 往診をご希望の方はお気軽に御相談ください。
  • 緊急を除きまして、基本的に予約制となっております。
インスタグラム
こどものはいしゃさんはこちら